日本の無人島・不動産一覧
物件名 小鞠山島(こまりやまじま)
物件ID ASI 001

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
150,000,000円
和歌山県白浜町堅田字箱嶋1925番地
3,384㎡(約1,023坪)
JRきのくに線 白浜駅より車で15分、堅田漁港から船で5分。
透明度抜群の海に囲まれ、白砂ビーチが付き、本島からも船で5分というアクセスの良さという無人島物件は日本では、皆無ですので本当に貴重な物件といえます。また、島内には…
物件名 小筵島 (こむしろじま)
物件ID ASI 003

販売価格 4,500万円
物件場所 三重県志摩市志摩町片田
物件面積 20,553 ㎡
物件概要 アクセスについては近鉄 賢島駅よりレンタカー、
タクシーなどで約25分に さきしまマリーナがあり、
そこから船で約5分 本島より至近距離にございます。
物件名 一着島
物件ID ASI 004

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
1億2千万円
沖縄県島尻郡久米島字大原一着島
55,285㎡ (約16,753坪)
沖縄久米島に隣接する 一着島 久米島空港より近く、干潮時には徒歩でも渡れるほど、久米島本島に近い。沖縄では中々市場に出ない、丸々1島での売却で、県立自然公園法には該当しますが、国定公園法よりは若干規制が緩いところもありますので、環境省、地元漁協の許可が取れれば、建築も可能。
物件名 武志島
物件ID ASI 005

販売価格 成約済
物件場所 愛媛県
物件面積 78,537平米+2,474平米+409平米
物件概要 ビーチ付きの大きな島です。(他に2島付いてきます)
物件名 ウ離島
物件ID ASI 006

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
沖縄県竹富町高那高原
11,131坪
西表島と小浜島の間に浮かぶ無人島です。潮が引いていると西表から歩いて渡れます。希少物件です。
物件名 丸島
物件ID ASI 007

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
売却済
三重県度会郡南伊勢町道方字丸山
1,022㎡(309.2坪)
陸地より約30mに浮かぶ無人島です。平坦地(約60坪)あり、建築可能。真珠養殖や、ノリ養殖のイカダが浮かぶ波静かな湾内にあり。自然公園法-伊勢志摩国立公園第2特別地域に指定されています。水道の引き込みが必要です。
物件ID ASI 008
物件名 成ヶ島 土地 (淡路島隣接)

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
1,680万円
兵庫県洲本市由良町由良字須加1719番
8,872平米
兵庫県洲本市 由良港に隣接する成ヶ島内の土地の販売になります。 本島より至近距離に浮かぶ大きな無人島内の土地。大きさは 8872平米で かなり大きな土地です。瀬戸内海国立公園第2種特別地域に属し、『植生の復元が困難な地域等』に該当しますので建築は現況難しいですが、一時的なテントなどは設置可能ですので、個人で利用されても充分に楽しめる島となっております。
物件名 峠島 販売休止中
物件ID ASI 009

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
200,000,000円
広島県広島市南区仁保町字峠島
218,260㎡(約66,023.6坪)
広島県広島市南区よりさらに南へ約2kmほど離れた場所に、この峠島がございます。…
物件名 藍の島
物件ID ASI 010

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
売却済
広島県東広島市安芸津町三津字藍之島1656番地ほか三十数筆
79,149.76㎡(23,942.80坪)
昭和40年代に無人島となり、荒れるに任せた状態でしたが、昭和50年代終わり、国によるリゾート法 の制定、中国四国各県による瀬戸内地中海化構想の策定を受け、俄かに脚光を浴びました。保養地建設を目的として複数の事業者がその一括買収を試み、首都圏 の学校法人が取得しました。…
物件名 黒島(地元名:ササ島)
物件ID ASI 011

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
180,000,000円
熊本県天草市有明町大浦3983-1
20,940.00㎡(6,345坪)
島の周囲は一年を通じて釣りができ、鯛、チヌ、その他いろいろな魚が釣れ、東と西にそれぞれ大きな釣りのポイントがあります。北側はアワビ、なまこが捕れ、水が引くとグリーンの鮮やかな海藻が捕れます。周囲は一年を通じて、タコが大変よく捕れます。…
物件名 神造島(地元名:カミツクリ島)
物件ID ASI 012
販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
売却済
鹿児島県霧島市隼人町
霧島市隼人町 本島から600m 100畳の建築物、電気が通っている。アクセスも非常に良いビーチのある
オススメの島。
物件名 橘島
物件ID ASI 014

販売価格
物件場所
物件面積
物件概要
180,000,000円
西海市西彼町白崎郷字大平763番1
4,397.99㎡
ハウステンポスマリーナからクルーザーで15分。
井戸があり、また100Vと200Vの電気が使用可能です。